トップページ

文化財保存全国協議会のホームページへようこそ。

 文化財保存全国協議会 (略称、文全協)は、日本の各地に残されている豊かな文化財を守り、学び、正しく活用して後世に伝えてゆくことを目的とする会です。
 市民を中心とする遺跡保存の唯一の全国団体として、文全協は日本の文化財保存運動を進めていくと同時に、みなさんが手と手をつないで協力し合い、幅広く運動の連携ができるよう、お手伝いします。

 トップページの写真紹介:
   2024年12月に開催した遺跡見学の旅「沖縄の世界遺産グスクと戦争遺跡を巡る4日間」の様子

お知らせ

2025年01月13日
おすすめの本のページを更新しました。
2024年12月15日
遺跡見学の旅「沖縄の世界遺産グスクと戦争遺跡を巡る4日間」を開催しました。
2024年11月29日
築地市場跡地アクション現地視察会を開催します。(東京)
2024年11月04日
日本民具学会の「民具(有形民俗文化財)の廃棄問題に対する声明」に賛同します。
2024年11月03日
「初代門司港駅跡」関連遺構の現地保存を求める要望署名を集めています。(福岡)
» 続きを読む

文全協へのお問い合わせ

 文化財保存全国協議会 事務局
  〒631-0035 奈良市学園中4丁目540-10 エクセルハイツ第2学園前112号 入江正則方
      TEL・FAX:0742-93-6408(金曜日の19時~21時のみ)
      メールアドレス:bunzenkyou2021(あっとまーく)yahoo.co.jp
              ※(あっとまーく)を半角のアットマーク(@)にしてください。